佐原Pの書くやつ

ニコニコプレミアム退会したらブロマガ書けなくなったのでお引越し

【スパクロ】限定ガシャ「ふたりの皇 イベント攻略ガシャ」について

SDガンダム円卓の騎士がメインのイベント。

300クリのスペドラが話題の中心になりがちだけどこっちはこっちで便利かも。

※イベント報酬のスコープドッグ★、緑大器のマジンカイザーSKL(真上)は別記事にて。

SSR[F]キングガンダムII世(キングキャリバー:キングガンダムII世)

wiki.dengekionline.com

  • 通常

通常ではSSサイズユニットへのバフユニット数に応じて性能が上がる

ファイターの上に攻撃範囲拡大装甲一部無効化HP回復があり征覇N28A28C辺りで有効。

  • VS

VSでは敵のユニット数に応じて性能が変化

命中はVアビで最大*1650%、PPの命中、マークスマンで合計950%、回避はVアビで最大*2650%、行動はVアビで最大6500、PPのマークスマン、円卓の騎士で合計10000。

耐久面ではHP5万、防御、不動ダメージ140%軽減、PPにHP、タフネス、プロテクションもある。

固有アビの円卓の騎士クリダメ50%行動2000で、円卓の騎士とマークスマン、Vアビと敵ユニット5機ならクリダメが250%まで上昇し高ダメージが期待できる。

必殺は全体2段攻撃特殊装甲を剥がせるので2撃目は高いクリダメでHPの高い相手も行ける、リフレッシュオール+Lv2で毎ターン虹コア2つ生成確定一斉攻撃で行動後のコア補充が出来るので、必殺5コアとちょっと重いのにも対応できる。

PPは攻撃、マークスマン、円卓の騎士で高速、高火力、反撃、高いダメージ軽減持ち相手には攻撃の代わりに反撃無効必殺、軽減無効必殺だと安心。

難点として、敵ユニット数が少ないと命中、回避が更に低くなる辺り。

SSR[D]灼熱騎士ガンダムF91(バーニングヴェスバーソード:灼熱騎士)

wiki.dengekionline.com

  • 通常

通常では分身燃焼特効

必殺に高確率特殊燃焼があり征覇N25D30B辺り有効。

生存数に応じて性能アップや、防御時ダメージ軽減もあったりで前線居ても大丈夫そう。

  • VS

VSでは、SSサイズバフ高確率特殊燃焼必殺持ち。

命中はVアビで430%、PPの見切りで初回合計530%、ピンチ時、回避ブースト、PPの底力で更に上昇、回避はVアビで430%、PPの回避、見切りで初回合計680%、ピンチ時、回避ブースト、PPの底力で更に上昇、行動はVアビで3800、PPの行動、闘争心、円卓の騎士で初回合計8300、ピンチ時、回避ブーストで更に上昇する。

防御、不動強化タフネス9回、PPに特殊回避があり、回避ブーストも少し上げやすい。

ピンチアビはHP1/3以下の時、クリダメ100%命中回避300%行動3000、強化タフネスや底力とも組み合わせるとピンチ時それなりに真価を発揮できそう。

SSサイズバフは攻撃30%、クリ率50%、命中、回避80%、行動1600とぶっ壊れではないがクリ率上昇が高くいい感じ。

必殺は全体2段攻撃300%で2ターン特殊燃焼2つとかなり状態異常付与率が高いので月虹影やVパのテクニック等で更に高く調整するといい感じに、コア数も自前で盾コア3つ生成出来るので実質毎ターン必殺撃ちつつ1コア補充できる。

PPは行動、闘争心、円卓の騎士、回避やピンチ時に懸けるなら行動を回避や特殊回避、底力にしてみるとアリかも。

難点として、初回の命中回避がそこそこで回避ブーストを活かしにくい、必殺が特殊装甲に弱い辺り。

SSR[A]闇騎士ガンダムマークII(ブレイクソード:闇騎士マークII

wiki.dengekionline.com

  • 通常

通常では状態異常無効ボス特効バリア貫通バリア特効持ち。

生存数に応じて自身の全体的な性能アップもあり火力、耐久面も問題なさそう。

キーユニットとしての活躍は征覇N29B

  • VS

VSでは位置バフとダメージ軽減がそこそこ高い。

命中はVアビで400%、PPの命中、マークスマンで合計700%、行動はVアビで1500、PPのマークスマン、円卓の騎士で合計5000。

耐久面はHP5万、防御、不動被弾時15%回復、2ターン限定でダメージ160%軽減、PPのHP、タフネス、ガードもあり、4コスと考えれば生存率は高い

位置バフは自分と後方1マスに攻撃、クリダメ30%、ダメージ60%軽減と高いダメージ軽減を付与できる。

必殺は全体単発、軽減180%無効100%侵蝕、バリア、特殊装甲無効化と色々揃っており、PPの攻撃、リベンジで威力を更に高くできる。

PPは命中、マークスマン、円卓の騎士辺り、速度を捨ててガード、タフネス、HPに入れ替えてもいいかも。

難点として、回避が無い、ダメージ100%軽減が2ターン限定な辺り。

SSR[A]嵐騎士ガンダムマークII(ウインドスピア:嵐騎士マークII

wiki.dengekionline.com

  • 通常

通常では回避時攻撃ユニットにダメージ、貫通無効吹き飛ばし付き必殺とあんまり見ないアビ持ち。

防御無効もあるので征覇N28Cで使えそうだが、拳なので攻撃範囲が狭いのが難点。

  • VS

VSでは味方への高い回避バフを持つ。

命中はVアビで400%、回避はVアビで750%、PPのスピードスターで初回合計900%、行動はVアビで5200、PPのインファイト、疾駆、機動戦術で初回合計11000

特殊回避5回、PPのHP、耐性、タフネスがあり、必中、超命中相手にも何度か耐えることは出来る。

通常攻撃は防御、分身、バリア、装甲100%、軽減120%無効3連攻撃反撃支援攻撃が無いので一斉攻撃持ちに隣接しておくといい感じに。

位置バフは自分と前方1マスに命中、回避50%、行動800、更に2ターン全員に回避300%行動1000付与もあり、高回避ユニットにつけておくと凄いことになりそう。

必殺は1列単発、特殊装甲を無効化出来、先行して剥がす役目なんかよさそう。

PPはインファイト、疾駆、円卓の騎士辺りが現実的、回避のためにスピードスターが欲しい所だけど、インファイト、疾駆と行動を捨てるのも結構悩み所。

難点として、命中が低い、回避も2ターン過ぎると一気に弱体化必殺が使いづらい辺り。

 

まとめ

どのユニットも低コストで位置バフやSSサイズバフなど揃っていて300クリのスペドラと合わせるといいことありそうだが、スペドラと併せても3コスユニット2機+1コス1機が良いところなのであんまり狙った組み合わせではなさそう。

ぱっとみた感じではキングガンダムF91ガンプラ2体6コスまでのユニット1体入れておくと色々バフが相互でかかって良さそう、6コスユニットはVコスト4以下のバフがある新サクラの神山とか。

マークⅡの2機は耐久と回避とわかりやすい特徴があるので、それぞれに特化したユニットの随伴に入れておくとサポートとして優秀かも、逆にお互いでバフ入れあっても欠点を少し補うだけで微妙

スペドラより入手しやすくてイベントでも便利だけどスペドラも期間限定で欲しいし物凄い悩む…。

*1:敵ユニット5機のとき

*2:敵ユニット5機のとき